Home >> 地区だより >> 静岡地区 DVD講習会、施工技術研修会、しずおか建設まつり


静岡地区 DVD講習会、施工技術研修会、しずおか建設まつり

静岡地区 企画広報委員 大滝 勉

DVD講習会の開催

令和4年7月26日、8月1日にDVD講習会(午前、午後各2回、計4回)を静岡県男女共同参画センター”あざれあ”にて開催しました。
 講習会はコロナウイルス感染拡大を受け、3年ぶりの開催となりました。
 講習会はコロナウイルス感染対策のため、収容人数の50%の定員として開催しましたが、講習会には、静岡建設業協会の会員企業をはじめ、市内の建設業者が参加され、延べ160名の方が受講されました。

講習番号 受講日時及び受講題目 CPDSユニット数
1 7月26日(水)9:45〜11:50
仮設構造物(土留め工)の設計講習会
2
2 7月26日(水)13:00〜16:40
コンクリート施工で失敗しないための講座【2019年度】
4
3 8月1日(月)9:00〜12:12
維持管理基礎講座道路(舗装)編
3
4 8月1日(月)13:00〜16:40
コンクリート施工で失敗しないための講座【2019年度】
4

受講者からはここ何年かはこのような講習会もなく、寂しかったが、今回参加できて、技術的に向上心をもって、現場に取り組める。との声もありました。
 今後もこのような講習会等を開催し、技術者の技術向上の一助となれば良いと思います。

施工技術研修会の開催

令和4年8月17日に施工技術研修会を静岡県男女共同参画センター”あざれあ”にて開催しました。
 研修会は潟Vーティーエスによる『建設現場におけるデジタルデータ通信の活用』と、福井コンピュータ鰍ノよる『最新計測技術(Lider)の紹介・活用方法について』の2演題について講演して頂きました。
 現在、建設業が抱えている熟練者の高齢化・人員不足、働き方改革に伴う休日の確保(週休二日制)、などの問題をデジタルデータ通信の技術を使い、技術の伝承、働き方(作業)の効率化の助けになれば少しずつでも、問題解消になっていくのではないかと思いました。

受講の様子

研修会はDVD講習と同様に3年ぶりの開催となりましたが、コロナ禍もあって、デジタル技術は進歩しており、そのような新技術を学ぶことは参加者にとって、大変有意義であったと思います。
 今後もできる限りこのような機会を現場の方々に提供していきたいと思います。

「しずおか建設まつり」への参加

令和4年8月20日(土)に、「しずおか建設まつり」がトライアルパーク蒲原(旧県立庵原高校)西側において静岡市主催で開催されました。
 開催はコロナウイルス感染拡大のため、3年ぶりの開催となりました。
 以前は毎年、10月頃に清水ドリームプラザにて開催されたいましたが、今回はトライアルパーク蒲原が整備されたこともあり、開催場所を変えての開催となりました。
 技士会としては来場者に、はがきの大きさの紙を折り曲げて橋を作ってもらい、強度を競う”ペーパーブリッジ”を行いました。

技士会のブースの様子です。
一時は行列ができるほどでした。

参加者は、いろいろ工夫しながら折り曲げて橋を作っていました。
 この日に参加していただいた方は80名で、最高記録は53枚でした。
 皆さんもやってみてはいかがでしょうか?なかなか難しいですよ。
 また、小さなお子さんのために、浮き輪による輪投げも行いました。

ペーパーブリッジ作成中

強度確認中

輪投げの様子

バックホウやクレーンなどの絵が描かれたやクレーンなどの絵が描かれた景品をゲット!

今年度は国交省、県、市をはじめ、各種建設業者など、20のブースが参加しての開催となりましたが、来年度以降もこのようなイベントを通じ、建設業界の仕事を志す人が増えてくれるように続けていきたいと思います。

ちなみに、他のブースではこんなこともやっていました。

静岡県生コンクリート協同組合
生コン車 操作体験
NEXCO中日本
高所作業車乗車体験
駿河重機建設(株)
ラジコン重機操作

▲TOP